1: おでん ★ 2019/05/31(金) 21:21:10.47 ID:CgZJ+0Fv9
ネットの声
33: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:33:33.47 ID:iQ1ZgX/J0
水面下ではもう決まってたことなんだろうな
37: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:35:23.11 ID:GbbgIPg/0
無条件で応じるわけないがな。密約したな。
46: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:37:36.57 ID:XlW30Gx40
>>37
外交ってのは手ぶらでおねだりするもんじゃないから
仕方ない
43: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:36:53.82 ID:oaRDXEUu0
ドテちん何が目的なの
134: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 01:57:51.37 ID:PWcn1RBB0
>>43
そりゃ金目でしょ
別に非難してるわけじゃない、国のトップの仕事として至極当然のことだ
ODAとか防衛協力とか、日本からの何らかの援助が暗黙の交換条件なんだと思うよ
50: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:40:36.48 ID:2qChfswm0
ドテチン最高
ついでにシナも締め出して
54: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:42:33.21 ID:6+cgMyZJ0
検査してりゃ問題ねーよ
特に農産物は除染しまくってるからね
水産物はまぁ知らん
72: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:54:24.43 ID:pOn1789r0
輸出が出来たからと喜んでないで検査はしっかりやって輸出をしないとな。こんだけ日本が安全と言ってるんだから。間違いが起きたらもう信用されないからな。
73: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:54:51.66 ID:Xt3yOk4C0
日本とフィリピンは立場一緒だから、きちんと手を組むべき。
77: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:56:09.39 ID:qlKc9sFD0
福島県人でさえ食べないのにフィリピンの人達には食わせんのか?
80: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:58:26.13 ID:xSvlcoR10
>>77
福島県民じゃなく福島県人なんて書いてるとお里が知れるぞ
81: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:58:28.84 ID:mFm1jSlT0
がっちり検査している福島産を嫌がって検査してない栃木産を平気で食べる神経はあまり理解できない。
86: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:59:22.51 ID:xSvlcoR10
>>81
中国産や韓国産を喜んで食べるか?
イメージなんてそんなもんだ
82: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:58:30.25 ID:Jh48toIt0
トランプを福島の米と水で接待して
風評被害を一掃するチャンスだったのに。
84: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 21:58:43.12 ID:anJpO1/K0
ドゥテルテが大統領してる間はまあいいけど、辞めたあとが信用ならん
しょせんはフィリピン人
98: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 22:16:09.93 ID:SQLu1pVO0
風評払拭に協力してくれてありがとー
何が何でも食ってくれと言ってるわけじゃないんだ 禁輸処置をやめてくれというだけだ
100: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 22:18:12.44 ID:7r/la3d+0
天皇皇后には会わないの?
103: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 22:20:59.44 ID:IfBi4+EG0
>>100
今回の訪日は国賓としてじゃないから、それはないと思うわ。
あくまで実務的なものだろ。
101: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 22:19:30.31 ID:Az5uN/U10
業者が輸入しなければいいだけだし
105: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 22:38:23.58 ID:EbVYiOtf0
解除したけど誰も輸入するとは言ってないよ
110: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 23:10:48.21 ID:3SsgQ+n20
ちゃんとお土産なりを持ってくるよね
手ぶらで来といて帰ってから冷遇されたとか
騒ぐ輩と違って
111: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 23:10:59.72 ID:AcjCy4bv0
韓国より東南アジア諸国の方が、米中の間をうまく行き来してる気がするな
113: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 23:17:29.60 ID:UMBlXdHL0
インフラは選挙後ね(ハート)
115: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金) 23:36:59.18 ID:sJO0TAI20
ちゃんと検査してる福島産よりろくに検査してない韓国産の方が怖いな
123: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 00:17:37.67 ID:NXTFwg1P0
なんでこんなに猛獣と相性がいいの?
133: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 01:14:13.24 ID:TFbT3IXy0
買うかは別だからな
136: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 02:01:39.83 ID:WS+5RTI20
へぇ、安倍総理の要望 聞いてくれたんだ 日本が頼めば理解示してくれるんだ (´・ω・`)
139: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 02:33:50.16 ID:WoLfB3qM0
水産物のみかよw
143: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 06:42:27.11 ID:WS+5RTI20
世界情勢でのコリアの孤立化がまた浮き彫りに (´・ω・`)
144: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 06:58:31.49 ID:MmqMXO760
まあドゥテルテが退陣したら再停止かな
145: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 07:15:03.20 ID:EGs49SGv0
で、解禁されたとして、売れるの?w
フィリピンに日本企業が持ち込んでカンヅメにして日本に持ってくるとか?w
148: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 07:21:11.30 ID:I1F75Eds0
もともとフィリピンは日本の水産物は輸入していませんから
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559305270/
コメント