1: すらいむ ★ 2019/05/16(木) 13:32:36.89 ID:n3XnK8F59中国、ウィキペディア全言語ページを遮断 天安門事件30年を前に
【5月16日 AFP】中国の民主化運動が武力弾圧された天安門(Tiananmen)事件(1989年6月4日)から30年の節目を前に、中国政府は先月、オンライン百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」へのアクセス遮断範囲を全言語に拡大した。
インターネット検閲に関する調査組織「OONI(Open Observatory of Network Interference)」が明らかにした。OONIによると、2015年に遮断されたと報じられている中国語版を除き、これまでほとんどの言語ページが閲覧可能だった。
AFPは15日、中国国内でウィキペディアの各言語ページへのアクセスを試みたが、いずれも開くことができなかった。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFPBB NEWS 2019年5月16日 13:20 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3225267
ネットの声
100: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:09:57.89 ID:cXeDxpO60
>>1
隠蔽に徹底的に見えて、最早無言の暴露。
天安門事件のヤバさだけが際立つ
隠蔽に徹底的に見えて、最早無言の暴露。
天安門事件のヤバさだけが際立つ
3: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 13:35:07.23 ID:gd3NamGi0
さすがの中国。
日本のリベラルには出来ないことをこうもたやすく実施するとは。
日本のリベラルには出来ないことをこうもたやすく実施するとは。
17: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 13:39:31.27 ID:ITPAn7zP0
>>3
日本のパヨクに出来ることは「ツイッターなネトウヨの投稿凍結しろ!」と吠えるくらい。
日本のパヨクに出来ることは「ツイッターなネトウヨの投稿凍結しろ!」と吠えるくらい。
139: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:24:15.62 ID:h51Z18Gn0
>>3
これがTHE独裁国家中国よ
何故か日本のパヨクNHKダンマリ
これがTHE独裁国家中国よ
何故か日本のパヨクNHKダンマリ
59: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 13:54:13.33 ID:k1ZGWA9B0
あと何十年もしたら中国人だけ知らない歴史的事実になるんだろうな
61: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 13:57:06.99 ID:yz20a7Bw0
世界中で遮断しないと意味ないぞ
63: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 13:57:43.11 ID:ldXNr2LL0
スクショを中国人に送ってやればええんやで
70: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:01:01.45 ID:k1ZGWA9B0
>>63
情報をすべて画像化すればいいんだよな
そうすれば検索も検閲もできん
情報をすべて画像化すればいいんだよな
そうすれば検索も検閲もできん
76: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:03:05.61 ID:yOiwDORh0
ゲスいことを平気でやってのける
これぞ中共って面白さは大変よろしい
これぞ中共って面白さは大変よろしい
82: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:04:22.56 ID:SSmq33UV0
このまま行くと日本もこうなりそうだけどね。
95: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:08:10.86 ID:qlmpuGv40
お天道様はちゃんと見てらしゃる。
98: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:09:23.99 ID:TnMPWsNz0
天安門のあとも経済が発展すれば民主化も進むっていっていた人たち元気?
30年たってますます酷くなっているんだけれども
30年たってますます酷くなっているんだけれども
106: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:10:59.04 ID:R/9B9Wwc0
>>98
アメ「お、おう・・・」
アメ「お、おう・・・」
102: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:10:25.88 ID:6/+XCdjZ0
こんなに分かりやすい弱点アピールとかどうなんだ。
107: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:12:24.67 ID:X9BnVts80
さすが左翼が憧れ賛美する国
110: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:13:19.62 ID:7BajrRS10
頭のいい中国人ならwikipediaのモデレータを独占して思いのままに編集する
115: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:15:05.74 ID:5/GiAbqX0
なんだかんだでこのあたり自信が無いのね。
118: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:16:00.53 ID:3JOF18oS0
言論の自由とか必要か?
大事なのは秩序と安定だよ
大事なのは秩序と安定だよ
127: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:19:30.55 ID:U0xf3ry10
>>118
まーそういうことなんだろうな
中国人は年々暮らしが良くなってく分には
誰が支配してようと革命起こす気にはならないようだし
まーそういうことなんだろうな
中国人は年々暮らしが良くなってく分には
誰が支配してようと革命起こす気にはならないようだし
119: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:16:11.48 ID:Ju7KE2FK0
つーか
今までは観れたのかよ
今までは観れたのかよ
121: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:17:17.06 ID:R/9B9Wwc0
統制やら弾圧が強まれば強まるほど、キンペー体制が危ういってことだな
122: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:17:20.78 ID:E1G8TJ240
日本のリベラルに関して言えば
これに対して「知る権利」とか「言論の自由」は臨時休業状態だろうなww
これに対して「知る権利」とか「言論の自由」は臨時休業状態だろうなww
123: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:18:00.91 ID:+je5nQk10
末期症状だな
125: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:18:17.93 ID:JqL6WSj60
ひたすら国民の不満をシャットアウトする国って凄いな
民主化は正しいのか正しくないのか
それで上手く行ってる国もあるしうまくいかない国もあるし
何が正解なのか分からないけど
民主化は正しいのか正しくないのか
それで上手く行ってる国もあるしうまくいかない国もあるし
何が正解なのか分からないけど
129: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:20:37.85 ID:Uwt+6ze70
中国語に翻訳してわかりやすくあげてやろうかww
131: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:21:29.27 ID:bbEeTCoB0
おい日本のクソマスゴミはトランプばっか批判してねーで
報道の自由を訴えに噛み付きに行けよ
正体バレてんだよゴミがw
報道の自由を訴えに噛み付きに行けよ
正体バレてんだよゴミがw
135: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:23:13.50 ID:F5AFnxD70
こんな国に世界秩序の主導権を与えてはいけないな
153: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:30:17.32 ID:gjbvOurE0
>>135
悪いやつを弾圧できる中国だぞ
悪いやつを弾圧できる中国だぞ
141: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:25:32.86 ID:3RSERWBE0
日本に来る観光客にリンク先を教えてあげないとなw
144: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:26:34.67 ID:7wPGSf1N0
国の歴史を知らないのは自国民だけ
163: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:32:39.24 ID:spRND08X0
どうせ中国版のウィキペディアが代わりにあるんだろ
164: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 14:32:58.84 ID:wkzredHZ0
ルーマニアはあまり映像残ってないけど天安門は残ってるなあ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557981156/
コメント