1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2019/05/16(木) 06:18:42.75 ID:u0k6c92r9海上自衛隊は2019年5月14日(火)から5月18日(土)まで、オーストラリア海軍艦艇の訪日に伴い、ホストシップを派出し、各種支援や交歓行事を実施しています。ホストシップは護衛艦「たかなみ(DD-110)」が務め、来日した艦艇はシーホークを搭載するフリゲート艦「メルボルン(HMAS Melbourne, FFG-05)」です。
「メルボルン」は5月14日(火)に横須賀入港、5月15日(水)は艦艇の相互見学を実施しました。メルボルンの出港は、5月18日(土)です。オーストラリア海軍艦艇の訪日は2018年11月以来で、過去10年間で14回目です。
今回の来日は、国連安保理決議で禁止されている「瀬取り」に対し、オーストラリアがP-8A哨戒機と「メルボルン」の派遣で警戒監視活動に参加することに伴う来日です。なお、オーストラリア空軍のP-8Aは嘉手納基地を拠点に活動します。
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/26619/w200.jpg
メルボルンの甲板FlyTeam 2019/05/15 22:10
https://flyteam.jp/news/article/109991
ネットの声
2: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:20:30.74 ID:0WOd3XWt0
オーストラリアは、ネトウヨにだ。
3: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:20:49.22 ID:5xP4uT3I0
世界中の海軍が韓国を監視するのか
7: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:26:17.58 ID:lLpYGDE40
メルボルンとシドニーはライバル関係にありとても仲が悪い
過去にオーストラリアの首都をどちらにするかでもめにもめたあげく決着がつかなかったので両者の中間に位置するキャンベラを首都にした
過去にオーストラリアの首都をどちらにするかでもめにもめたあげく決着がつかなかったので両者の中間に位置するキャンベラを首都にした
69: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 09:01:51.62 ID:9b6yJ4qr0
>>7
ワシントンDCみたい
ワシントンDCみたい
9: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:27:46.21 ID:Tz/51o0S0
メルボルンは小イギリス
シドニーはニューヨーク風
シドニーはニューヨーク風
20: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:49:41.22 ID:3aYW0P/E0
>>9
ファイブアイズの正統 vs 金持ち かね
まるで北朝鮮と韓国みたいじゃないかw
ファイブアイズの正統 vs 金持ち かね
まるで北朝鮮と韓国みたいじゃないかw
22: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:50:47.28 ID:Fpnz007v0
>>20
大阪民国とトンキンだろw
大阪民国とトンキンだろw
11: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:28:55.38 ID:dgGVRFxq0
ウリたち捕鯨業者は怒っているニダ
12: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:29:25.12 ID:kIVAfiXY0
韓国監視へようこそ
13: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:29:27.90 ID:ZPMrKz+50
レーダー照射してやるニダ
14: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:30:13.73 ID:Zq0uoQiy0
韓国海軍にレーダー照射されたら撃っていいんやで
16: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:33:15.73 ID:4MHyx4000
P-1の性能の良さを見せつけてやればいい
17: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:40:15.73 ID:pMcnL7CR0
韓国海軍を監視してればいいだけ
19: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:49:00.33 ID:LT416yXd0
水産庁「ぐぬぬ。」
21: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:50:03.45 ID:rWU0VXPW0
中国船も韓国船も北朝鮮船も捕縛しまくっていいよ。
24: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:54:28.74 ID:rHHFVqrh0
クソ韓国のやってることは立派な国連決議違反だからな
アメリカ側から同盟破棄されてもおかしくない事案
アメリカ側から同盟破棄されてもおかしくない事案
25: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:55:38.15 ID:C/cId8yv0
フランス空母もインド洋での訓練終えて太平洋に回ってくるし
G20のうち米英仏豪加尼が太平洋に
米英仏の空母が集まると湾岸戦争を連想しちゃうな
G20のうち米英仏豪加尼が太平洋に
米英仏の空母が集まると湾岸戦争を連想しちゃうな
26: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 06:56:22.92 ID:VZ8/FdRa0
着々と進む韓国包囲網
28: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:00:54.80 ID:gPgGiR1+0
これで日本のE. E. Z. 内で違法操業してる漁船も入り難くなるね
29: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:02:21.33 ID:EhhhvMjO0
韓国があてにならないから、世界中からぞくぞく集結だな。
31: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:05:30.35 ID:2Nt0FSVq0
韓国に入港した方が効率いいんじゃないの? なんで日本なの?
35: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:07:40.69 ID:tDN+HAks0
>>31
韓国が監視対象だからだろ
韓国が監視対象だからだろ
41: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:10:17.60 ID:rWU0VXPW0
>>31
韓国人が貿易の仕事が出来ないと判断したから。普通に日本やアメリカや欧州で中国共産党や北朝鮮のスパイしてんのバレバレだぞ
韓国人が貿易の仕事が出来ないと判断したから。普通に日本やアメリカや欧州で中国共産党や北朝鮮のスパイしてんのバレバレだぞ
45: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:13:11.77 ID:rWU0VXPW0
これで北朝鮮や韓国や中国の海上封鎖もやれる規模だな。
本格的に兵糧攻めとか笑う
57: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:38:01.71 ID:5ERVOl+s0
海賊シーシェパードは取り締まらなかったのにな
58: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 07:46:01.69 ID:p/77FZmd0
豪海軍で思い出すのは韓国観艦式で敬礼どころかみな下を向いた状態で文ちゃんに挨拶
63: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 08:33:47.97 ID:2YmVFD+00
まずは歓迎にクジラの肉食わせてやれよ
75: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 09:28:07.56 ID:i4UXeoVp0
>>63
フランスやイギリスやアメリカにもご馳走しないとね
フランスやイギリスやアメリカにもご馳走しないとね
64: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 08:35:06.76 ID:6F95Rs4u0
背取り監視中の日本以外の哨戒機でも韓国艦艇に近付いたら火器管制レーダー照射されるのか
71: 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 09:15:03.56 ID:8lsrmpCx0
>>64
黄海側を哨戒するカナダ軍やNZ軍機がシナ邀撃機に監視妨害されてるが、
さすがにレーダー照射はない。韓国はそれぐらい異常な行動を取った。
黄海側を哨戒するカナダ軍やNZ軍機がシナ邀撃機に監視妨害されてるが、
さすがにレーダー照射はない。韓国はそれぐらい異常な行動を取った。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557955122/
コメント