1: 豆次郎 ★ 2019/04/09(火) 03:45:58.20 ID:P9g/Hsiw9
*関連ニュース
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
1万円札の肖像は1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来の変更となる。5000円札の肖像は04年に新渡戸稲造から日本で戦後初めて女性の樋口一葉になり、1000円札の肖像は同年に夏目漱石から野口英世に変わっていた。
紙幣の様式は通貨行政を担当している財務省、発行元の日本銀行、製造元の国立印刷局の3者で協議し、日本銀行法に基づいて財務相が決める。
ネットの声
105: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:02:41.58 ID:V9RW1poa0
>>1
3人とも知らん
却下
119: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:04:48.75 ID:531dXdWc0
155: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:09:11.85 ID:dVTcovYB0
>>119
関わった会社ありすぎ
201: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:13:50.40 ID:531dXdWc0
>>155
でも事業の中心は第一銀行(現在のみずほ銀行の母体)でしょ
220: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:16:20.45 ID:dVTcovYB0
>>201
設立の手助けをした企業は500から600以上と言われる
386: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:38:56.90 ID:WGS7LPSB0
>>1
俺は絶対に大隈重信を登用すると思っていたのだけどなww
聖徳太子も復活ならずかww
393: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:39:56.18 ID:FJxeeZJF0
>>386
聖徳太子は永遠に復活しませんよ
中国の方ですから
499: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:50:03.03 ID:HvwWLvEM0
>>1
<ヽ`∀´> ヘイト紙幣終了ニダ
512: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:51:12.51 ID:8v6CxTc/0
>>1
慶應義塾の躍進には貢献した。
マスコミと財界は慶應で無ければ、人で非ず。早稲田の影が薄くなった。
4: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 03:47:01.95 ID:qbJwNEH+0
一万円札 ペリー
五千円札 マッカーサー
一千円札 トランプ
316: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 04:30:15.99 ID:fQm/vBAV0
>>4
一万円札 松田聖子
五千円札 斉藤由貴
千円札 高岡早紀
632: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:02:55.34 ID:JyeVIrY00
100年後には一万円札安倍五千円札蓮舫千円札小沢になってる
634: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:03:02.23 ID:et0Juuxc0
千円札に尖閣諸島描こうよ。
マジでさ。
638: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:03:14.91 ID:KW2wD/AN0
中韓がとことん嫌がる人物とかが良いよ
654: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:04:14.05 ID:oStLUomd0
>>638
札全部に靖国神社描いておけばいい
652: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:04:12.71 ID:XXPTxg5E0
なんでこういう肖像画って国民投票で選ばないの?
653: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:04:13.03 ID:jSqXznv30
新札のここがアベに見える!
とか言うのが間違いなく出てくる
656: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:04:18.12 ID:rEjQxc8y0
女性なら明智玉一択だな
紙幣の右下にガラシャと書かない事が大前提だが。
他だと巴御前あたり入れてやれよ
661: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:04:50.96 ID:VdyqYeCJ0
聖徳太子や福沢諭吉なんか肖像画を見れば誰か一発でわかるのに
渋沢栄一って名前は知ってるけど顔は知らないからな
なんかスッキリしない
666: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:05:10.87 ID:ih2lWyYr0
諭吉は5万円札で復帰してほしいわ
同時に安倍晋三の1円札もつくってほしい
678: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:06:20.81 ID:EDd+SQiZ0
>>666
そんなこといってると、1年玉の絵が安倍の顔になっちまうぞw
694: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:08:32.56 ID:ih2lWyYr0
>>678
のちに消費税の神様と呼ばれるしな
672: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:05:43.41 ID:jq0egWvv0
安倍晴明とか面白キャラ使えよ
677: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:06:15.96 ID:et0Juuxc0
>>672
あべがーあべがー
684: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:07:18.93 ID:U9UmvAg70
また無駄な税金使うのか
743: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:12:16.76 ID:LLaXk2Ln0
>>684
偽造防止の意味合いも有るって爺っちゃんが言ってたお
688: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:07:47.02 ID:jq0egWvv0
って誰やねん
もう少し小学生でも知ってる有名人にしろよ
695: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:08:40.09 ID:V7t+ht0F0
豊田佐吉
松下幸之助
本田宗一郎
でいいよ
711: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:09:37.39 ID:HvwWLvEM0
>>695
ゴーンは?
701: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:09:12.06 ID:3iNv4AVe0
将来、カンチョクトとかポッポが紙幣となる事もあるのか?
724: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:10:48.68 ID:aaAhf92X0
これでええわ
日本が柔軟で明るい国になりそうで
葛飾北斎
平賀源内
松尾芭蕉
726: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:11:01.14 ID:jq0egWvv0
紫式部とか坂本龍馬とか千利休とかさ
737: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:11:45.44 ID:aMmz2ubo0
神武天皇、豊臣秀吉、聖徳太子にしてくれないか!!!!
739: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 05:12:03.34 ID:u33gk6Mp0
渋沢栄一って聞いたことあるけどありがたみ無いわあ
聖徳太子に戻せよ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554749158/
コメント