1: ばーど ★ 2019/02/10(日) 11:45:55.78 ID:pRFrrHXl9
ネットの声
411: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:39:25.79 ID:X9bOIEZS0
遂に、来たか!
絶対成立させろよ
321: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:31:34.22 ID:HLuc3kZw0
>>1
党員も呆れるわ…
274: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:26:34.72 ID:BmyI/gm30
>>1 それなら
マスコミをどうにかしろよ
放送法も。
やる気ねえだろ安倍
247: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:23:12.02 ID:lcVW4TVY0
>>1 やるならさっさとやってくれ
反対はしない
戦後70余年、学者の憲法解釈次第で動かしてきた
自衛隊の立ち位置を明確に
213: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:19:30.99 ID:bKtrPxSs0
>>1
やるやる詐欺で選挙戦う気かw
何年やってんだよw
62: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:59:19.00 ID:YNX9K6Xe0
>>1 ,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) | 公安監視対象から献金もらって、憲法改正反対や!
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ アタシも公安監視対象!
\ ヽJJJJJJ 献金者も公安監視対象!
)\_ `―’/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー’\ヽ
176: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:15:28.91 ID:XzAigPzW0
>>1 安倍首相の改憲案だと
戦力不保持を規定する9条2項を維持したまま自衛隊の名称を記す方法なので
自衛隊という存在は、武装しない状態で合憲という解釈になる
なので、武装している自衛隊は2項から違憲だという主張は今と同様に続く
228: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:21:24.08 ID:ZPFmLm7Z0
>>176
「『自衛隊は違憲』と言わせないことだけでも有意義」
と言ってる保守系はいるから、その層にとっては
「自衛隊『の武装』は違憲」と言い換えなきゃならなくなるだけでも「左翼ザマア」と大歓喜なんだろ。
284: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:27:53.86 ID:XzAigPzW0
>>228 自衛隊そのものが違憲だ、なんて主張が成立するのは
戦力不保持なのに、戦力を有しているからだからね
なので2項を削除しない限り、自衛隊は違憲だという論者の主張は今と変わらないまま
どうして自衛隊が違憲であるかという論者の論拠を無視しても意味ないんだけどね
要するに、終止符を打つなんてのはできず、虚言でしかない
340: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:33:07.45 ID:ZPFmLm7Z0
>>284 いや「自衛隊は違憲」には終止符打てるだろ。
「自衛隊の武装は違憲」が始まるけど。
ガンダムが終わるというのは本当だ。Zガンダムが始まらないとは言ってないw
169: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:14:51.41 ID:QNwczwXM0
>>2 自民党案は、基本的人権まるっと削除
安倍がやった有事法改正で、徴用拒否には罰則がつくようになった
徴兵ではなく徴用なら、武器も防具も支給しなくていい
しかし、実際に一般国民を手ぶらで前線に出すと、基本的人権に抵触する
そのための憲法改正
177: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:15:40.86 ID:vRAWjI7Q0
>>169
安倍は日本を中国みたいにしたいわけだな。
190: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:16:57.80 ID:osRXuq+O0
>>177
誰の許可を得て日本語使ってんだてめえこら
パンチョッパリは日本語禁止って言っただろうが?額に白丁の文字を焼きごてで入れるぞこら
3: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:47:18.64 ID:adeqceSi0
いいけど先にロシアなんとかしてこいよ。
45: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:56:50.33 ID:dve9o91t0
>>3
普通に考えたらこっちがさきだろ
13: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:49:13.86 ID:QqO6bKwM0
芦田修正で今現在でも違憲ではないし、むしろ自衛軍言っても何も問題ないって偉い人が言ってたぞ
16: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:49:56.32 ID:m7qkwdEl0
>>13
変えても問題ないんだろ
21: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:51:18.69 ID:XJdjX9d10
>>13
じゃあ今の憲法学者はあの芦田先生の意見に反対してるってことだな
26: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 11:53:30.42 ID:m7qkwdEl0
>>21 たかが一意見に賛成も反対も自由
政治は宗教ではない
357: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:34:16.49 ID:13CVUblJ0
北方領土は不満だけどこれがあるから結局安倍自民支持なんだよなぁ
371: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:35:45.80 ID:OrkGWiu+0
>>357
両議院で3分の2は次はいつになるかわからないからね
ハードル高いよ
397: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:37:58.66 ID:JlIcbcQl0
>>371
やるなら今やるべきなんだよなww
まぁ安倍としても憲法なんて集票用の商材ぐらいにしか考えてないだろ
馬鹿からカネを払わず票を取れるから
364: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:34:52.47 ID:IevJcW220
夏の参院選で3分の2維持は無理でしょ
374: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:35:54.91 ID:wBXPdhBd0
>>364
そうか?他躍進しそうな党なさそうだが
395: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:37:47.62 ID:IevJcW220
>>374
今回の改選組は自民の記録的圧勝時勢力だから現状維持はほぼ不可能
381: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:36:27.22 ID:JlIcbcQl0
>>364
だから今できるのにやらん訳でwww
366: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:34:58.81 ID:HTMcXhcL0
戦争できる国になったら自衛隊員が大勢辞めるだろうな
384: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:36:54.51 ID:yCnL+k970
>>366
今の時点で志願者こなくて士と一般曹が計画に足りてなくて防衛省が焦ってる。
国防ガーとか言ってる連中ほど志願しないしな。
404: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:38:32.80 ID:wBXPdhBd0
>>384
志願者は定員割れしてないよ
慢性的に人員不足というだけ
388: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:37:25.49 ID:Y9jpV8bG0
>>366
今でも戦争はできるのでは
先制できないだけ
まあ核の世の中でそれでは問題だから各方面議論するのだけど
379: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:36:13.09 ID:SMVHC7tg0
これも口先だけだったりして
405: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:38:46.30 ID:Mh7lcj0N0
>>379
そうだよ
保守系へのご機嫌取り
現実問題ハードルが高すぎる
425: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:40:05.16 ID:JlIcbcQl0
>>405
だから今できるつーのwww
何がハードルだよw
手続きとか厳正な議論とかで引っ張って集票の道具に使うなよww
441: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:41:44.87 ID:Y9jpV8bG0
>>405
昨今の韓国のおかげでハードルが埋まりかけてるけどな
407: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:38:52.23 ID:Y0WTNtzW0
戦力不保持条項を削除しない限りは違憲状態解消にはならんわw
自衛隊は明確な戦力なんだから
419: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:39:41.91 ID:fdLFtY5t0
消費税を上げたら景気失速は避けられない
一気に国民の信頼を失ってレームダック化する
改憲のなんて夢のまた夢だよアベちゃん
それを与党と官僚内の三国工作員は狙ってるわけで
移民政策と消費税で自爆したね、残念
423: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:39:59.52 ID://iHCuWa0
蓮舫 辻元 みずほ こいつらの発狂痴態を見たいからガンガンやれ
443: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:42:07.42 ID:nI9gzA4iO
まぁ、憲法改正したところで忖度自民党は
レーダー照射に反抗措置とらないし竹島奪還もしないんだけどねw
444: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日) 12:42:10.40 ID:YSYxhsi10
消費税増税延期&憲法改正で解散総選挙かなー
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549766755/
コメント