鳥取市にある鳥取砂丘で、砂に大きく「HAPPYBIRTHDAY」と落書きされているのが10日、新たに見つかりました。
砂丘では今月、車のタイヤの跡が見つかったばかりでいずれも法律や県の条例で禁止されていることから、県などは対策を強化することにしています。鳥取県によりますと、10日午後3時半ごろ鳥取砂丘の名所「馬の背」の東側の斜面に砂に英語で「HAPPYBIRTHDAY」と落書きされているのを県の担当者がパトロール中に見つけました。
大きさは、縦5メートル、横25メートルで、近くにいた外国人の男女2人が落書きを認めて一緒に消したということです。
県の条例では、10平方メートルを超える大きさの落書きが禁止されていますが、今年度11日までに112件にのぼっています。
県では、砂丘の入り口に英語や中国語といった外国語でも落書きなどの禁止事項を記した看板を設置していますが、さらに表示を増やしたいとしています。
鳥取砂丘では、今月4日に法律で禁止されている車の乗り入れによるタイヤの跡も見つかっていて、6か所の入り口に車の進入を防ぐ柵を設置することにしています。
県では「砂丘の景観を壊さないようマナーとルールを守って楽しんでもらいたい」と話しています。
*関連ニュース
観光客の情報などから付近にいた外国人観光客の男女2人によるものと判明し、職員が注意した。2人は英語が通じず、国籍は不明。この2人と職員で落書きを消した。
鳥取砂丘での落書きは県の「日本一の鳥取砂丘を守り育てる条例」の禁止行為に該当する。
ネットの声
10: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:30:36.65
>>1
そんな事すら許されないとか
あたまおかしい
そんな事すら許されないとか
あたまおかしい
48: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:56:50.44
>>1
バカは世界中にいる
バカは世界中にいる
70: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:51:19.28
>>1
逆に、10平方メートルまでなら落書きOKって方に驚いた。
制限守れば落書きやっていいわけか。
逆に、10平方メートルまでなら落書きOKって方に驚いた。
制限守れば落書きやっていいわけか。
3: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:28:13.27
犯人はパット・ブーンだな
7: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:29:36.30
砂丘を守るために草むしり
8: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:29:46.68
砂漠の国の民なら鼻で笑うだろうな
88: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 07:06:22.67
>>8
風が吹けば消えるが、日本は狭いし観光客はひっきりなしだから、偶々それに出くわすとガッカリですからね
風が吹けば消えるが、日本は狭いし観光客はひっきりなしだから、偶々それに出くわすとガッカリですからね
11: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:30:55.11
小さい落書きはOKな理由が
わかりません。
わかりません。
77: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 02:40:41.93
>>11
子供の砂遊びまで禁止できないからだろ
子供の砂遊びまで禁止できないからだろ
14: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:32:35.39
車の乗り入れは分からんでもないが、落書きも禁止なのか…
15: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:32:47.98
ナスカの地上絵に落書きした環境保護団体みたいだな
19: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:35:42.21
どうだ微笑ましいだろ?とでも思ってやったんかいな
20: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:35:59.18
そもそも砂に字を書いても環境インパクトなんて
大して無いでしょ?
大して無いでしょ?
27: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:40:21.88
こんなもん一雨降るか風が吹けば消えるじゃん
28: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:41:22.18
あほくさ
砂漠なんて自然環境の墓場みたいなもんなのに保全しないといけないんだな
外人さんはサハラかゴビに行って好きなだけ落書きしろよ
砂漠なんて自然環境の墓場みたいなもんなのに保全しないといけないんだな
外人さんはサハラかゴビに行って好きなだけ落書きしろよ
78: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 02:41:37.32
>>28
鳥取のは砂丘であって砂漠ではないぞ
鳥取のは砂丘であって砂漠ではないぞ
30: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2019/01/11(金) 23:43:15.99
下はナタリーと読める
32: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:44:08.83
あなたに伝えたいの この胸のときめき~♪
39: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:49:22.02
落書きオッケーエリア作ればいいのに。
41: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:52:11.49
外国人て旅先で落書きして誕生日祝うの好きだな
43: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:53:01.80
でも観光で行って写真撮ろうとして
知らんナタリーの誕生祝書いてあったらやっぱやだよ
知らんナタリーの誕生祝書いてあったらやっぱやだよ
44: 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 23:53:46.88
慣れろよ
外国人だらけになるんだからこれからはこれが普通
外国人だらけになるんだからこれからはこれが普通
57: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:24:44.21
自分が見に行って落書きあったらがっかりすると思うわ
58: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:28:16.08
落書きすると祟りがある噂でも作ればいいのに
60: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:29:21.33
>>58
それはそれで試したがる連中はいるだろう
それはそれで試したがる連中はいるだろう
62: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:32:21.95
>>60
カップルで落書きすると別れるとかさ、ボート乗るとってよくある地味に効くやつでも良いよ
カップルで落書きすると別れるとかさ、ボート乗るとってよくある地味に効くやつでも良いよ
61: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 00:31:43.71
終わったら、せめてトンボでならしてけよ
74: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 02:13:41.68
俺も砂で熊本城作って怒られたな
懐かしいわ
懐かしいわ
86: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 06:50:38.10
>「HAPPY BIRTHDAY NATALIE」と書かれ、
>観光客の情報などから付近にいた外国人観光客の男女2人によるものと判明し、職員が注意した。
>2人は英語が通じず、国籍は不明。
>観光客の情報などから付近にいた外国人観光客の男女2人によるものと判明し、職員が注意した。
>2人は英語が通じず、国籍は不明。
英語で書いたが英語が通じない?
発音が悪くて聞き取れなかったのかな?
93: 名無しさん@1周年 2019/01/12(土) 07:16:52.62
観光地の進入禁止のところに中国人が勝手に入って自撮りしてるし
看板なんかあっても意味なしだな
看板なんかあっても意味なしだな
コメント