経団連は19日、2019年の春闘指針案を取りまとめ、18年春闘で政府の要請を受けて盛り込んだ賃上げの具体的な数値目標を削除する方針を固めた。経団連として、「賃上げは経営側と労働側の折衝だ」(中西宏明会長)との姿勢を明確に示すのが狙いで、指針には「官製春闘」と呼ばれることへの嫌悪感も具体的に書き込む見通し。安倍晋三首相は19日時点で経済界に対して正式に賃上げ要請をしておらず、19年春闘はこれまで5年連続で続いてきた「官製春闘」の転換点となる可能性がある。
ネットの声
これから移民増えるし賃上げする必要ないってか
賃上げは無しだな
GDPは主要7ヶ国で2位
失業率は低く雇用も順調
企業は過去最高収益連発
景気持続は戦後2位の長さ
だが、労働生産性がG7最下位で、実質可処分所得が先進国の中で唯一減り続けている。
伸びているのは、企業と公務員の賃金。
つまり、企業が安い賃金でたくさん雇って(日本人だけとは限らない)、企業が高収益をあげ、国のGDPが増え、
国はGDPあがったからといって公務員の給料を上げている。公務員の給料アップは国民への税金アップにつながる。
つまり、日本国民の実質可処分所得の低下は、
企業による低賃金化と、公務員による税金のアップによってもたらされている。
国民中央値の実質可処分所得が上がれば、
内需が大半である日本経済は国民による消費が増えるため、労働生産性もあがっていくのに、
企業と公務員という中央値よりずっと高い所得を得ている者達だけが、
低賃金と高税率で国民を犠牲にすることで自らの所得を増やしている、というのが日本沈没のカラクリ。
経団連会長が中西に変わってからは
俺の言うことは聞け、お前の言うことは知らん
にスタンスが変わってきたな
反日パヨしかいない労組は解体すべき
さっさと改憲して労働団結権も廃止にしろ
社長さんたちが労組骨抜きにして従業員を奴隷化してるせいだよ
来年から移民くるからお前らの賃上げやめるわ
https://i.imgur.com/kHEnYq3.jpg
https://i.imgur.com/dxxfnJr.jpg
https://i.imgur.com/yWwQzjD.jpg
酷えな
国民からは増税と引き換えに法人減税までしてやったのに
このふてぶてしさ
政権が変わっても増税で1%成長なら税金の再配分の違いだけだ
税金で大企業を優遇するか労働層を優遇するかの違いだけ
外国人もまた大量に入って来るから上げる必要も無くなったとしか思ってないだろうし
外国人の投資家に貢ぐ事しか考えてないな
十分な労働対価を与えて、市場購買力を維持すると言うのも
企業に課せられてる社会的責任だぞ
生活も守らない
市場も食い潰すだけ
死んだ方が良いんじゃないのかお前ら経団連は